【Python】ライブラリを確認する方法を初心者向けに解説

はじめに

Pythonのプログラムを開発しているとき、インストールされているライブラリを確認したい場面がよくあります。例えば、あるライブラリが必要なのに自分の環境にインストールされているかどうかを確認したい場合です。

この記事では、Pythonのライブラリを確認する方法を初心者向けにわかりやすく解説します。実際のコード例も交えて、ライブラリの確認方法からインストール方法までを学んでいきましょう。

この記事を読むとわかること

  • Pythonのインストールされているライブラリを確認する方法
  • ライブラリのバージョンを確認する方法
  • ライブラリを管理するためのツールについて

Pythonでインストールされているライブラリを確認する方法

Pythonでインストールされているライブラリを確認する方法は、主にコマンドラインツールを使います。最もよく使われる方法はpipというツールを利用する方法です。

pip list

このコマンドを実行すると、現在インストールされているライブラリの一覧が表示されます。

例えば、以下のような出力が得られます:

Package            Version
------------------ ----------
numpy              1.21.2
pandas             1.3.3
requests           2.26.0

これにより、現在インストールされているライブラリ名とそのバージョンがわかります。

このコマンドは、Pythonのパッケージ管理ツールであるpipがインストールされている環境で動作します。もしpipがインストールされていない場合は、まずインストールを行ってください。

特定のライブラリのバージョンを確認する方法

ライブラリのバージョンを確認したい場合は、次のコマンドを使います:

pip show ライブラリ名

例えば、requestsライブラリのバージョンを確認したい場合は以下のように実行します:

pip show requests

実行すると、以下のような詳細情報が表示されます:

Name: requests
Version: 2.26.0
Summary: Python HTTP for Humans.
Home-page: https://requests.readthedocs.io
Author: Kenneth Reitz
Author-email: me@kennethreitz.org
License: Apache 2.0
Location: /path/to/your/python/site-packages
Requires: chardet, urllib3, idna, certifi
Required-by: 

この情報を使って、インストールされているライブラリのバージョンやその他の詳細を確認することができます。

pip freezeコマンドでライブラリのバージョンを一覧表示

pip freezeコマンドを使うと、インストールされているライブラリのバージョンをパッケージ名とともに簡潔に一覧表示できます。

pip freeze

これにより、以下のように表示されます:

numpy==1.21.2
pandas==1.3.3
requests==2.26.0

pip freezeは特に、ライブラリを依存関係としてrequirements.txtファイルに出力する場合に便利です。

ライブラリのアンインストール方法

不要なライブラリをアンインストールしたい場合、pip uninstallコマンドを使用します。例えば、requestsライブラリをアンインストールする場合は次のコマンドを実行します:

pip uninstall requests

アンインストールが完了すると、再度pip listコマンドを使って確認することができます。

仮想環境でのライブラリ確認

Pythonでは仮想環境を使うことが一般的です。仮想環境を作成した場合、その仮想環境内でインストールされたライブラリを確認するには、まず仮想環境をアクティブにしてからpip listコマンドを実行します。

仮想環境の作成方法は以下の通りです:

python -m venv myenv

仮想環境をアクティブにした後で、pip listを使ってその環境内のライブラリを確認できます。

まとめ

今回は、Pythonでインストールされているライブラリを確認する方法について学びました。pip listpip showなどのコマンドを使うことで、インストールされているライブラリの情報を簡単に把握できます。また、仮想環境内でライブラリを確認する方法も紹介しました。

Pythonのライブラリを管理するために、これらのコマンドを積極的に活用していきましょう。

Pythonをマスターしよう

この記事で学んだPythonの知識をさらに伸ばしませんか?
Udemyには、現場ですぐ使えるスキルを身につけられる実践的な講座が揃っています。