【Udemyレビュー】【初心者・完全版】Bubble初心者コース・ゼロからちゃんと学ぶ・現役Bubbleエンジニアが解説!
講師:Akiko
受講者数:440人
- わかりやすさ
- 7.5/ 10
- 実践力
- 8.0/ 10
- サポート
- 6.5/ 10
- 教材品質
- 7.5/ 10
概要
Bubbleを使用したノーコード開発の基礎から実践まで、データベース設計、レスポンシブ対応、セキュリティ設定など重要な要素を体系的に学べる総合的な入門コースで、実務レベルのアプリケーション開発スキルを習得できる内容となっています
学習内容
Bubbleのプラットフォームを使用してデータベース設計、レスポンシブデザイン、ユーザー認証、プライバシールールの設定、SPAの実装など、実践的なノーコードアプリケーション開発の手法を体系的に学習できます
おすすめポイント
現役エンジニアによる実践的な解説、データのリレーション管理やプライバシー設定など重要な機能の詳細な説明、そして実案件でも活用できるSPA実装手法まで網羅的に学べる構成となっています
こんな方におすすめ
ノーコード開発に興味がある初心者や、Bubbleを使って実用的なアプリケーションを開発したい方、特にデータベース連携やユーザー認証機能を含むアプリケーションの作成を目指す方に最適です
こんな方には不向き
すでにBubbleで複数のアプリケーションを開発した経験がある上級者の方には基礎的な内容が含まれるため、代わりにBubbleの公式ドキュメントや上級者向けのリソースを参照することをお勧めします
講師の説明は非常に丁寧で、基本的な内容は初心者でも理解しやすい構成になっています。ただし、後半の高度な内容では理解が追いつきにくい部分があり、完全な初心者向けとしては一部課題があります。視覚的な説明と段階的な学習アプローチにより、全体としては良好な理解度を提供しています。
SNSから業務アプリまで幅広い実践的なアプリケーション開発をカバーしており、実務で必要となるPrivacyルールやSPA実装など、実践的なトピックも含まれています。データベース設計やワークフローの実装など、実際のアプリ開発に直結する内容が充実しています。
質問対応や補足資料についての明確な言及がレビューにないため、基本的なサポート体制の評価は限定的です。ただし、詳細な説明と段階的な学習アプローチにより、ある程度の自己解決が可能な構成となっています。
教材は体系的に構成され、基礎から応用まで網羅的な内容を提供しています。レスポンシブ設定やデータリレーションなど、重要なトピックスが適切にカバーされています。ただし、一部セクションでハンズオン形式での学習が難しい点が指摘されています。
多くのレビューで講師の説明が「丁寧でわかりやすい」と高評価を得ています。特に、プログラミング未経験者でも理解しやすい説明方法が評価されており、Bubbleの基本から実践的な内容まで体系的に学べる構成となっています。Next.jsなど従来の開発経験者からも、Bubbleの効率性と使いやすさについて驚きの声が上がっています。設定から丁寧に解説している点や、データベースやワークフローまでカバーしている包括的な内容も高く評価されています。
一部のレビューで、ハンズオンができない点や、途中から高度な内容になり追いつくのが難しいという指摘がありました。特にセクション7以降は、初心者には理解が困難になる可能性があります。また、既に進行している状態から始まるセクションがあり、完全な初心者には戸惑いの原因となる可能性があります。ただし、これらの課題は、動画を一時停止しながら自分のペースで進めることで対応可能です。また、基礎から応用まで網羅的に学べる内容構成は、長期的な学習価値が高いと言えます。