【Udemyレビュー】EntityFrameworkCore【C#】

4.7(98件の評価)

講師: ピーコック

受講者数: 725

最終更新日: 2024/11/18

当サイトでは一部リンクに広告を含みます

講座概要

学習内容

EntityFrameworkCoreを使用したデータベース操作の基礎から応用まで、データベースファーストアプローチとコードファーストアプローチの両方を学び、Where/OrderBy/Like検索、テーブル結合、CRUD操作、トランザクション処理、マイグレーション機能の実践的な実装方法を習得できます。

おすすめポイント

SQLを直接書かずにC#のオブジェクト指向的なアプローチでデータベース操作が学べる点、実践的なデータベース操作の基本から応用までステップバイステップで解説している点、そしてデータベースファーストとコードファーストの両方のアプローチを学べる点が特徴です。

こんな方におすすめ

C#の基本的な文法を理解しており、データベース操作の基礎を学びたい開発者や、既存のSQL中心の開発からEntityFrameworkCoreを使用したモダンな開発手法に移行したい方に最適です。

あまりおすすめできない方

データベースやSQLの基本概念を全く知らない方には少し難しい可能性がありますので、先にデータベースの基礎概念やSQLの基本文法を学習してから本コースに取り組むことをお勧めします。

まとめ

EntityFrameworkCoreを使用したデータベース操作の実践的な入門から応用までをカバーする総合的な講座で、データベースファーストとコードファーストの両アプローチを通じて、モダンなC#でのデータアクセス手法を効率的に学ぶことができます。

評価スコア
わかりやすさ9.0
環境準備から段階的に説明が進められ、初学者にも理解しやすい構成となっています。適切な例示と丁寧な解説により、複雑なEntityFrameworkCoreの概念も明確に理解できる内容となっています。
実践力8.5
基本的なCRUD操作から、実務でよく使用されるJoin操作、マイグレーション機能まで、実践的なスキルが身につく内容が提供されています。実務での活用を意識した例示も適切です。
サポート体制7.5
基本的な説明は充実していますが、レビューからサポート体制の詳細は明確ではありません。ただし、環境構築のサポートは充実していることが確認できます。
教材品質8.5
データベースファーストとコードファーストの両方のアプローチを扱い、体系的な学習が可能な教材構成となっています。実践的な例示も適切に提供されています。
受講生のレビュー分析

ポジティブなレビュー

レビューから、環境構築から基本的な実装まで丁寧な説明がなされていることが高く評価されています。特に初学者にとって理解しやすい説明方法と、実務に即した適切な例示が提供されている点が強みとして挙げられています。データベースファーストとコードファーストの両アプローチを扱い、基本的なCRUD操作からJoinやマイグレーションまでカバーしている点も、実践的な学習として評価されています。

ネガティブなレビュー

より高度な実装パターンや、3層構成などの実際のアプリケーションアーキテクチャについての解説が含まれていない点が指摘されています。また、scaffoldについての詳細な解説も要望されています。ただし、これらは本コースが基礎的な内容に焦点を当てているためであり、基本的なEntityFrameworkCoreの理解と実装力を身につけるという本来の目的は十分に達成されています。