【Udemyレビュー】BlazorでWebアプリケーションを作る方法1【C#】

4.7(18件の評価)

講師: ピーコック

受講者数: 189

最終更新日: 2024/12/25

当サイトでは一部リンクに広告を含みます

講座概要

学習内容

Blazor Serverを使用してC#とHTMLによるWebアプリケーション開発の基礎を学び、ページ遷移、パラメータ受け渡し、一覧表示、入力コントロールの実装、イベントハンドリングなどの実践的なWebアプリケーション開発スキルを習得します

おすすめポイント

JavaScriptを使用せずC#だけでWebアプリケーションを開発できる点、HTMLの基礎から丁寧に解説している点、そしてデータベースアクセスが容易なBlazor Serverアプローチを採用している点が特徴です

こんな方におすすめ

C#の基本文法を理解しているバックエンド開発者で、Webアプリケーション開発に挑戦したい人や、JavaScriptを使わずにC#でフロントエンド開発を行いたい開発者に最適です

あまりおすすめできない方

既にReactやAngularなどのモダンなフロントエンドフレームワークに精通している開発者には物足りない可能性がありますが、C#とJavaScriptの技術統合に興味がある場合は学ぶ価値があります

まとめ

このコースはC#開発者がWebアプリケーション開発に参入するための最適な入門コースであり、Blazor Serverの基礎から実践的なアプリケーション開発手法まで、エンタープライズアプリケーション開発に必要な基本スキルを体系的に学ぶことができます

評価スコア
わかりやすさ9.0
初学者への配慮が十分になされており、特にHTMLの知識がない受講者でも理解できるよう基礎から丁寧に解説されています。視聴のしやすさにも配慮された文字サイズや、体系的な構成により、非常に高い理解度が期待できます。
実践力8.5
エンタープライズアプリケーション開発を想定した実践的な内容構成で、DBアクセスなど実務で必要となる要素が適切にカバーされています。Blazor Serverの採用理由も実務的な観点から明確に説明されています。
サポート体制7.5
レビューからは質問対応や補足資料についての具体的な言及は見られませんが、内容の理解を促進する基本的なサポート体制は整っていると推測されます。
教材品質8.5
スマートフォンでの視聴にも配慮された教材設計や、実践的なコード例の提供など、教材としての品質は高く評価できます。必要な学習リソースが適切に提供されています。
受講生のレビュー分析

ポジティブなレビュー

講座の特筆すべき強みは、C#開発者向けにWebアプリケーション開発への橋渡しを非常に分かりやすく行っている点です。HTMLの知識がない受講者でも理解できるよう配慮されており、必要な基礎知識を丁寧に解説しています。また、スマートフォンでの視聴にも配慮された文字サイズや、体系的な構成により、学習効率の高い内容となっています。特にBlazor Serverを採用した理由やDBアクセスの実践的な観点についても明確に説明されており、エンタープライズアプリケーション開発を見据えた実用的な内容となっています。

ネガティブなレビュー

Azureへの公開手順が含まれていない点や、Blazor WebAssemblyについての詳細な説明が限定的である点が挙げられます。ただし、これらは意図的な範囲設定であり、基礎から応用へと段階的に学習できるよう設計されています。また、続編でこれらの内容がカバーされる予定とのことで、体系的な学習パスが用意されていることから、むしろ適切な学習範囲の区切りとして評価できます。