講師: Cの
受講者数: 1,279人
最終更新日: 2022/02/23
当サイトでは一部リンクに広告を含みます
C言語のポインタの基本概念からメモリアドレス、配列との関係、ポインタ演算、関数ポインタまでを体系的に学習し、実践的なポインタの使用方法を習得できます
大きな文字サイズで見やすい画面設計と、開発環境のセットアップが不要な動画視聴のみの学習形式により、スマートフォンでも効率的に学習を進めることができます
C言語の基本文法は理解しているものの、ポインタの概念や使い方に苦手意識を持っている方や、教科書だけでは理解が進まない方に最適です
C言語の基本文法をまだ学んでいない初心者の方は、まず基本文法を学んでからの受講をお勧めします
教科書と併用することで相乗効果を発揮する、ポインタに特化した短期集中型の学習コースであり、つまずきやすいポイントを分かりやすく解説することで、効率的なポインタの理解を促進します
多くのレビューが「わかりやすい」「図解が効果的」と評価しており、特に教科書や他の学習方法では理解が難しいポインタについて、視覚的な説明と豊富な例示で理解を促進している点が高く評価されています。動画が1-3分と短く区切られており学習しやすい構成で、紛らわしい例も含めて実践的な内容を網羅している点も好評です。特に、教科書との併用を前提とした補完的な位置づけが明確で、ポインタに特化した短期集中型の学習教材として効果的という評価が目立ちます。
一部のレビューで「ポインタのポインタの説明が分かりづらい」「void型ポインタの説明が不足している」という指摘があり、より高度な内容についての説明の充実が望まれます。また、具体例をもう少し増やしてほしいという要望や、ポインタの実践的な使用シーンについての理解が十分得られないという指摘もありました。ただし、これらは本講座の「ポインタの基礎理解に特化した」というコンセプトを考慮すると、むしろ焦点を絞った構成が功を奏している面もあり、基礎固めのための教材としては十分な価値があると判断できます。