【Udemyレビュー】【Flutter】2Dゲーム(〇✕ゲーム)を開発する

4.1(72件の評価)

講師: Flutter

受講者数: 394

最終更新日: 2022/09/02

当サイトでは一部リンクに広告を含みます

講座概要

学習内容

Flutterを使用した2Dゲーム開発の基礎から、〇✕ゲームの実装、状態管理、ユーザーインタラクションの処理、そしてアプリのビルドとデバイスへのインストール方法までを学習します

おすすめポイント

実際に動作するゲームアプリを最初から最後まで開発することで、FlutterのWidgetシステムやDart言語の基本的な文法、モバイルアプリ開発の基礎概念を実践的に習得できます

こんな方におすすめ

モバイルアプリ開発に興味がある初学者や、Flutterを使った実践的なアプリケーション開発の経験を積みたいプログラミング入門者に適しています

あまりおすすめできない方

既に複雑なFlutterアプリケーションの開発経験がある上級者には物足りない可能性がありますが、教育用アプリの開発やゲームロジックの実装練習として活用できます

まとめ

〇✕ゲームの開発を通じてFlutterとDartの基礎を学べる実践的な入門コースで、モバイルアプリ開発の基本的なワークフローと実機デプロイまでの一連の流れを体験することができます

評価スコア
わかりやすさ7.5
丁寧な説明と段階的な学習アプローチにより、初学者でも理解しやすい構成となっています。ただし、一部のコード変更の説明不足や操作の見えづらさがあり、完全な点数とはなりません。
実践力8.0
実際に動作するゲームアプリを開発し、端末へのインストールまでを学べる実践的な内容です。基本的なWidget構築から実装まで、実務で活用できるスキルが身につく構成となっています。
サポート体制6.0
基本的な説明は提供されていますが、質問対応や補足資料についての明確な言及がレビューになく、標準的なサポート体制と判断しました。
教材品質7.0
教材の基本的な品質は良好で、実践的な学習が可能な内容となっています。ただし、音声品質のばらつきや一部の説明不足など、改善の余地がある点も見られます。
受講生のレビュー分析

ポジティブなレビュー

本講座は、〇✕ゲームという身近な題材を通じてFlutterの基礎を学べる実践的な内容となっています。特に、一つ一つの動作に対する考え方や意図が明確に説明されており、初学者にも理解しやすい構成になっています。また、ベタ書きから始めて徐々に関数に切り出していく手法は、プログラムの流れを理解する上で効果的です。実際のアプリ開発からインストールまでの一連の流れを学べる点も、モバイルアプリ開発の実践的な学習として評価できます。

ネガティブなレビュー

一部のコードの変更点が十分に説明されていない箇所や、ROWのコピー&ペーストなど重要な操作の撮影が不十分な部分があります。また、マイクの音質にばらつきがある点や、より深いプログラム構造の説明が不足している点も指摘されています。ただし、これらの課題は講座の本質的な価値を大きく損なうものではなく、特に初学者がFlutterの基礎を学ぶ入門教材としては十分な価値があります。必要に応じて一時停止や繰り返し視聴することで、これらの課題は補完できるでしょう。