【Udemyレビュー】Docker + Kubernetes で構築する Webアプリケーション 実践講座

4.0(1,679件の評価)

講師: 津郷

受講者数: 15,566

最終更新日: 2024/03/04

当サイトでは一部リンクに広告を含みます

講座概要

学習内容

Dockerコンテナの基本操作からKubernetesクラスタの構築・運用まで、実践的なWebアプリケーション開発環境の構築手法を、Node.jsとMongoDBを使用した具体的な実装例を通じて学習します

おすすめポイント

環境構築用のインストールシェルスクリプトが提供され初学者の導入障壁を下げており、基礎から応用まで段階的に学習できる構成で、実践的なコンテナオーケストレーションスキルを効率的に習得できます

こんな方におすすめ

コンテナ技術に興味があるWeb開発者やインフラエンジニアで、特にDocker・Kubernetesを実務で活用したい方や、マイクロサービスアーキテクチャの実装を学びたい方に適しています

あまりおすすめできない方

コマンドライン操作やLinuxの基本的な知識が全くない方は事前に基礎学習をすることをお勧めしますが、講座内でも必要な基礎知識は解説されています

まとめ

DockerとKubernetesを使用したWebアプリケーションの構築から運用までを体系的に学べる実践的な講座で、環境構築の自動化スクリプトや段階的な学習構成により、効率的にコンテナオーケストレーションスキルを習得できる内容となっています

評価スコア
わかりやすさ6.5
基本的な説明は提供されていますが、概念説明が簡潔すぎる部分や、手順の説明が速いという指摘が多くありました。ただし、実践を通じて学べる構成となっており、コードサンプルも完備されているため、復習しながら理解を深めることが可能です。
実践力7.5
実際の開発現場で使用される3層アプリケーションの構築を通じて、実践的なスキルを習得できる内容となっています。バージョンは古いものの、基本的な構築手順や運用方法は現在でも通用する内容です。
サポート体制3.5
質問への回答が6ヶ月以上滞っている点や、スライド資料の配布がないなど、サポート面での課題が多く指摘されています。コードサンプルは提供されているものの、学習補助となる資料が限定的です。
教材品質6.0
基本的な教材は揃っており、特にインストールスクリプトの提供は評価できます。ただし、古いバージョンの使用や、説明資料の不足など、改善の余地がある点も見られます。
受講生のレビュー分析

ポジティブなレビュー

Docker/Kubernetesの基礎から実践的なWebアプリケーション構築まで、体系的に学べる構成となっています。特に、環境構築用のインストールスクリプトが提供されており、初学者の環境構築の負担を軽減する工夫がされています。実際の開発現場で使用される技術スタックを使用しており、実践的なスキルを身につけることができます。また、エラーが発生した際の対処方法も含まれており、実務での問題解決能力の向上にも役立ちます。コードサンプルが完備されているため、自己学習の補助としても活用できます。

ネガティブなレビュー

2019年に作成された教材のため、使用されているバージョンが古く、最新環境では一部動作しない箇所があります。また、質問への回答が滞っている点や、説明が簡潔すぎる部分があるという指摘もあります。ただし、Docker/Kubernetesの基本概念や構築の流れは変わっていないため、基礎知識の習得には十分な価値があります。最新バージョンへの対応は、学習過程で自身で調べることで、より深い理解と実践力を身につけることができます。また、提供されているコードサンプルを参考に、自己解決能力を養うことができます。