講師: おおたに
受講者数: 2,366人
最終更新日: 2024/02/08
当サイトでは一部リンクに広告を含みます
Cisco Packet Tracerを使用してOSPF、EIGRP、RIP、ルーティング再配送などのレイヤ3テクノロジーの実践的なスキルを習得し、CCNP ENARSI試験の主要部分(35%)をカバーするハンズオン学習を行います。
無料のPacket Tracerを使用した実践的なハンズオン演習により、理論だけでなく実際の設定やトラブルシューティングスキルを効率的に身につけることができ、座学との相乗効果が期待できます。
CCNPの取得を目指すネットワークエンジニアや、すでにCCNAを取得していてより高度なネットワーキングスキルの習得を目指す方に最適です。
ネットワークの基礎知識やCCNAレベルの知識がない方は、まずはCCNA対策の基礎学習を行ってから本講座に取り組むことをお勧めします。
CCNP ENARSIの中核となるレイヤ3テクノロジーに焦点を当て、実践的なハンズオン演習を通じて効率的に学習できる講座であり、理論と実践のバランスが取れた学習アプローチで確実なスキル習得を支援します。
本講座の最大の強みは、ハンズオン学習を通じた実践的な理解促進にあります。多くのレビューが「座学だけでは理解しづらい内容が、実際に手を動かすことで腹落ちした」と指摘しています。Packet Tracerという無料ツールを使用し、事前に用意された環境で効率的に学習できる点も高く評価されています。また、講師の説明が分かりやすく、聞き取りやすい点や、要点が整理されている点も好評です。特にCCNP ENARSIの中でも重要度の高いレイヤ3テクノロジーに焦点を当てた構成は、学習効率を高める工夫として評価されています。
一部のレビューで、OSPFやEIGRPなどの基本的な概念説明(前フリ)がもう少しあると良いという指摘がありました。また、講座がすべての試験範囲をカバーしているわけではないという点も留意が必要です。ただし、これらは本講座の本質的な価値を損なうものではありません。むしろ、この講座で実践的な基礎を固めた上で、他の学習リソースと組み合わせることで、より効果的な学習が可能になると考えられます。