【Udemyレビュー】実例でわかる JavaScript 初心者講座

4.4(1,294件の評価)

講師: 柳井

受講者数: 9,117

最終更新日: 2020/05/06

当サイトでは一部リンクに広告を含みます

講座概要

学習内容

JavaScriptの基礎文法から実践的なDOM操作、HTML5 APIの活用まで、15個の実用的なミニアプリケーション開発を通じて段階的に学習できる構成となっています。

おすすめポイント

各プロジェクトが100行以内のコードで完結し、税込計算からメディア操作まで幅広い機能実装を通じて、JavaScriptの実践的な使い方を効率的に習得できる点が特徴です。

こんな方におすすめ

プログラミング未経験者でWebアプリケーション開発に興味がある方、またはHTML/CSSの基礎知識があり、JavaScriptでの動的なWeb機能実装を学びたい方に最適です。

あまりおすすめできない方

すでにJavaScriptでのアプリケーション開発経験がある中級者以上の方には基礎的すぎる可能性がありますが、モダンなJavaScriptフレームワークの学習に進む前の復習教材として活用できます。

まとめ

ブラウザ上で動作する実用的なミニアプリケーションの開発を通じて、JavaScriptプログラミングの基礎から実践までを効率的に学べる初心者向け講座で、HTML5の最新機能の活用方法まで幅広く習得できる内容となっています。

評価スコア
わかりやすさ8.0
初心者向けの丁寧な説明と段階的な学習構成が高く評価されています。ただし、途中からの難易度上昇や、jQueryの唐突な導入などで一部理解が困難になる点が指摘されており、完璧とは言えません。
実践力7.5
実際のWebアプリケーション開発を通じた学習アプローチは実践的です。ただし、手を動かす機会が少ないという指摘もあり、より実践的な演習の機会があれば更に良かったと考えられます。
サポート体制5.5
質問への回答が遅い、または未回答のままという指摘があり、サポート体制には改善の余地があります。ただし、基本的な学習資料は充実しています。
教材品質7.0
サンプルコードのダウンロードが可能で、教材の基本的な品質は良好です。ただし、音声品質の問題や、一部教材の更新が必要な点が指摘されています。
受講生のレビュー分析

ポジティブなレビュー

多くのレビューが「初心者にもわかりやすい」「丁寧な説明」を評価しています。具体的なWebアプリケーションを作りながら学べる実践的なアプローチが高く評価されており、サンプルコードのダウンロードができる点も学習のしやすさに貢献しています。特に、基礎から応用まで段階的に学べる構成や、短い動画で区切られている点が復習しやすいという評価を得ています。また、実際に動くアプリケーションを作る過程で学べる点が、モチベーション維持に効果的だと評価されています。

ネガティブなレビュー

一部のレビューでは、JavaScriptの講座なのにjQueryが突然登場する点や、実際に手を動かす機会が少ない点が指摘されています。また、途中から難易度が急激に上がる、音声品質に課題がある、質問への回答が遅いといった指摘もあります。ただし、これらの課題は、豊富なサンプルコードと丁寧な基礎解説により補完されており、特に入門者がJavaScriptの基礎を学ぶ上では十分な価値があります。また、ダウンロード可能なソースコードを活用することで、自己学習を深めることが可能です。